HIGH WAVE CAFÉ

福井県の結婚式・披露宴・2次会・歓送迎会・忘新年会など各種宴会なら福井市 HIGH WAVE CAFE【イタリア料理&バー ハイウェーブカフェ】

コンテンツ

友だち追加
HOME»  ブログ記事一覧

ブログ記事一覧

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2

福井の結婚式二次会会場「ハイウェーブカフェ」‖ 福井で二次会&ウエディングパーティーの実績No.1になりました。




福井で二次会&ウエディングパーティーの実績No.1になりました。( 広告代理店調べ )


ブライダルを初めて35年以上の歴史が実を結びました。

昨年(2017年)貸切りパーティー年間150組以上達成!

35年間のウエディングパーティー実績は、今年(2018年)通算4000組を超えました。

当店でウエディングパーティーや結婚式二次会、歓送迎会や忘新年会、イベント、ライブなど

各種パーティーをして頂いた皆様、本当にありがとうございます。

これからも、さらにお客様に喜んでもらえるよう精進しますので、どうぞ、よろしくお願い致します。

 

「ハイウェーブカフェ」3つのパーティー会場の多彩な利用用途一覧



当店には、多彩な25の利用用途に対応できる雰囲気の違う3つの宴会場があります。

利用用途一覧を載せておきますので、ぜひご検討下さい!




1.結婚式

2.披露宴

3.海外挙式の後の1.5次会

4.神前挙式の後の1.5次会

5.キリスト教式の後の1.5次会

6.挙式をしない方の1.5次会

7.挙式前、親族顔合わせの食事会

8.結婚式二次会

9.三次会

10.同窓会

11.歓迎会

12.送別会

13.忘年会

14.新年会

15.懇親会

16.誕生会

17.祝勝会

18.反省会

19.打ち上げパーティー

20.各種宴会の二次会・三次会

21.ライブ

22.ディナーショー

23.発表会

24.各種イベント

25.各種セミナー




などすべてのパーティーに必要な設備や備品を完備しております。

どうぞ、お気軽にご相談下さい!

 

2018-09-07 16:49:23

コメント(0)

折りたたむ

福井の結婚式二次会会場「ハイウェーブカフェ」での二次会パーティー幹事の人数と打ち合わせ回数について…




二次会幹事って誰に頼んだらいいの?」「幹事の人数は?」「幹事やお店との打ち合わせは?」「幹事へのお礼は?

など新郎新婦や幹事さんのダンドリに関するお悩みを、当店のデーターをもとに一挙に解決致しましょう!

平均を知っておくと、何かと頼みやすいものです。

ぜひ参考にして下さい!

 

二次会の幹事って、誰に頼んだらいいの?



当店統計によると、


1位:新郎新婦 別々の友人 52.5%

2位:新郎新婦 共通の友人 21.3%

3位:新婦の友人のみ 13.7%

4位:新郎の友人のみ 12.1%

その他 数%


となっています。


事前に幹事候補の新郎友人と新婦友人を新郎新婦を交えて双方に紹介し、幹事をお願いするというケースが1番多いです。

新郎新婦が幼なじみの場合や社内結婚の場合は、共通の友人がいる場合が多いので、共通の友人にお願いする事になるでしょう。

また、2人の地元が違う場合などは、新郎友人のみや新婦友人のみで幹事をする事もあります。

どうしても人手が足りない場合など、当日でもいいのでヘルパーをお願いしてみると意外と引き受けてくれたりします。

困った時は頼んじゃいましょう!


また、「相方の友人の事を知らないので、直接やりとりができず、準備がどうなっているかわからずにハラハラした

という事もあるようです、お互いの友人同士だけでなく、新郎新婦も含めて継続して連絡を取り合うようにしましょう。

「こんなはずじゃなかった〜!」とならないためにも、二人の希望は、早めに幹事さんに伝えておきましょう!

 

二次会幹事の人数は平均何人ぐらい?



当店統計によると、


1位:4人(司会進行2人&受付2人) 42.6%

2位:6人(司会進行4人&受付2人) 39.7%

3位:3人(司会1人&進行・受付兼任2人) 16%

その他 数%


となっています。


パーティーの規模(出席人数)によっても違いますが、幹事の人数は大体4〜6名というのが一番多いようです。

ごくまれに、話し上手な新郎新婦が二次会をほとんど仕切るというのもあります。

この場合、受付と余興のみお友達に頼んであるようです。


なお、「 お友達も忙しいから幹事は頼み辛い.. 」という新郎新婦のために、

新郎新婦のみならずゲストの友人全員が楽しめる幹事代行プランというのもご用意しております。


 

幹事と新郎新婦の打ち合わせ回数は何回?



1位:1回 44.5%

2位:0回 31.4%

3位:2回 20.2%

その他 数%


となっています。


新郎友人と新婦友人の顔合わせのために新郎新婦が食事会を開き、

その場で二人の希望を幹事にお願いして、バトンタッチというケースが1番多いようです


 

幹事とお店との打ち合わせ回数は?



1位:1回 48.8%

2位:2回 43.4%

3位:3回以上〜 5.1%

4位:0回 2.7%


となっています。


ある程度事前に、幹事さん全員が集まって二次会のプランを立てた後、

お店との打ち合わせをすると、お店側に聞きたい事がハッキリとして、打ち合わせの効率が良いでしょう。


また、当日トラブルの無いように、音響や映像のテストも事前にしておきましょう

ちょっと確認したい事がある場合は、その都度電話で聞いて下さい。


なお、何度も当店で二次会をしている常連さんの場合、

当店の勝手がすべてわかっているので打ち合わせは電話のみという場合もあります。

どちらにしても、お店との打ち合わせは1〜2回がスタンダードです

 

がんばってくれた二次会幹事へのお礼はどうするの?



1位:現金または商品券を渡した 31.0%

2位:食事会を開き、ごちそうした 27.6%

3位:二次会の会費を無料にした 21.9%

4位:プレゼントを渡した 19.5%


となっています。

「現金または商品券を渡す」が1番多いみたいです。

お礼の金額は、幹事さん1人当たり5000円〜10000円の間で考えましょう。

新郎新婦、幹事さん共々、お互いに行き違いのない様、連絡を密にとってみんなが楽しめる二次会を作り上げましょう!

 

2018-08-23 22:58:33

コメント(0)

折りたたむ

福井の結婚式二次会会場「ハイウェーブカフェ」での二次会パーティー会費について…






二次会の準備で一番重要な決定事項、それは費用の割合


結婚式の二次会の収支は、最終的にプラスマイナスゼロか数万円余るくらいで準備するのが基本です。


赤字にならない二次会をするためには、最初にしっかりと予算組をしておきましょう。


ゲストの会費による収入、演出などで必要な支出を見越して計画を立てていきます。

 

二次会会費ですべてまかなうか、新郎新婦に負担してもらえるのか?




会費制の二次会では収入のメインはゲストの会費となりますが、新郎新婦が一部負担をする場合もあります。


せっかく集まっていただくのだから、景品やプチギフトだけでも自分たちで用意する


会費を一部負担するので、豪華な会場・演出にしてほしい】など、


新郎新婦から希望があれば先に幹事に伝えておきましょう。


いずれにしても、予算内で行うことが前提です。誰かが補てんしなくても済むように余裕をもった予算組が必要です。


 

幹事の事前打ち合わせの予算、幹事の会費はどうするのか?




ふたりの二次会のために頑張って準備してくれている幹事に対して、フォローしていくのは新郎新婦の重要な役目。


打合せの回数が多ければ多いほど、その分交通費や食費がかかりますが、幹事は自分から言い出しにくいもの。


打合せ費用はトータルの会費から出してね!


少しだけどよかったら使ってね!


幹事の会費は少なめにしてね!


など、新郎新婦から積極的に声をかけましょう。


そのちょっとした気遣いで、幹事のテンションも上がり、結果的に楽しい二次会を実現させる伏線になるのです。

 

福井の二次会の平均会費は、いくらぐらい?




会場の規模や演出、景品や参加人数などで会費は変わってきますが、


当店における過去数年間の平均予算を算出してみると、



平均参加人数は、56.5人


平均男性会費は、6.800円


平均女性会費は、5.200円なので、


男性6.000円〜8.000円 女性5.000円〜6.000円というのが一番多い会費の価格帯になるでしょう!


つまり会費は、男性と女性では、女性を少なめにするのが一般的です。


しかし、その割合については必ず新郎新婦に相談をしましょう。


二人がゲストに招集をかけるの二次会なので、会費決めに参加してもらったほうがトラブルはないでしょう!

 

【当日ドタキャン】は、あるのを前提に予算組をしておきましょう。




都合上、会場を決めてからゲストへ招待状を送ることになるため、


事前にある程度の出欠のリサーチは必要です。


その人数の概算によって、はじめて予算の目安が見えてきます。


しかし、どんなに綿密に計画を立てていても、自分たちとは関係のないところで予定外のハプニングが発生してしまうもの。


ゲストの出欠確認はそれだけでも大変ですが、頑張って出席を確認したにも関わらず、


突然欠席する…なんていう人もいないわけではありません。



1.新郎新婦による予想希望人数


2.招待状の返信による人数


3.1週間前の最終確認人数



という3段階で人数確認すれば、予算の修正も少なくて済みます。



逆に、【欠席の連絡をしていたけれど、披露宴で誘われて...】    【仕事が急に片付いて… 】 と


突然出席するという人がいて参加人数が増えることもあります。




当日の二次会費用を赤字にしないためには、



当日参加するか参加しないかハッキリわからない人を参加人数に入れずに計算しておきましょう。


これが、コツです。


もちろん、突然参加になった場合の追加費用も必ず把握しておきましょう。

 

二次会出費の内訳を知っておきましょう!




二次会にかかる費用の内訳


1.会場費【貸切費、会場使用料】


2.飲食費【フード、ドリンク、ウエディングケーキ】


3.装飾費【装花、飾り付け備品→式場より持込み可!】


4.音響設備費【当店は無料】


5.映像設備費【当店は無料】


6.演出費【当店は無料】


7.備品費【演出、余興の小道具→当店で一部用意可!】


8.景品費【ビンゴの景品など→当店で用意可!】


9.ギフト費【お見送りのプチギフトや花束→当店で用意可!】


10.雑費【予備の経費】→重要です。


11.幹事打ち合わせ費用【交通費、食費など】


 

会計ミスを減らすためのコツ




会計ミスを減らすために、会計係は1名に任せましょう。1人に任せる事によりお金の入出金がはっきりします。


もちろん最初に立てた予算組計算書はコピーして幹事全員に渡しておく事は必要ですが、


突然の経費が発生する事も考えられるので、経費のすべてを把握する専任が必要なのです。


購入したものについてはその都度必ずレシートや領収書をもらいましょう。


買い出しを何人かで分担して行う場合は、特に徹底しておきましょう。


最終的に、新郎新婦へ収支表と余った予算を一緒に渡せれば、さらに喜ばれるでしょう。


 

2018-08-21 17:25:22

コメント(0)

折りたたむ

福井の結婚式二次会会場「ハイウェーブカフェ」二次会パーティーで盛り上がるゲーム厳選動画集【Vol.2】





結婚式二次会の目玉と言っても過言ではないのが、「ゲーム」です。

定番のゲームから一風変わったゲームまで、さまざまな種類があります。

二次会の幹事を任されたら、そのゲーム選びは二次会成功の大きなカギを握る事になります。

二次会では新郎新婦も幹事もゲストも、みんなでめいっぱい楽しみたい!

「 おなじみのビンゴでは物足りない 」

そんなあなたのために、盛り上がる事間違いなしのゲームを動画でご紹介していきます!

楽しい結婚式の二次会にするために、ぜひ参考にしてください♪

 

盛り上がり度100%ゲーム動画Vol.11〜Vol.20まで10本をご紹介!




【盛り上がり度100%】
Vol.11 あなたの体内時計は正確?

 



【盛り上がり度100%】
Vol.12 メガロングストロー早飲みゲーム!





【盛り上がり度100%】
Vol.13 ピッタリチューチューゲーム!





【盛り上がり度100%】
Vol.14 ホイップクリームゲーム!





【盛り上がり度100%】
Vol.15 ピッタリ当ててみようゲーム!





【盛り上がり度100%】
Vol.16 お箸使いゲーム!





【盛り上がり度100%】
Vol.17 スピーディー鉛筆立てゲーム!





【盛り上がり度100%】
Vol.18 ミステリーボックスゲーム!





【盛り上がり度100%】
Vol.19 「 ◯
✖️クイズ!」




【盛り上がり度100%】
Vol.20
テイスティングゲーム!

2018-08-19 13:12:17

コメント(0)

折りたたむ

福井の結婚式二次会会場「ハイウェーブカフェ」二次会パーティーで盛り上がるゲーム厳選動画集【Vol.1】




結婚式二次会の目玉と言っても過言ではないのが、「ゲーム」です。

定番のゲームから一風変わったゲームまで、さまざまな種類があります。

二次会の幹事を任されたら、そのゲーム選びは二次会成功の大きなカギを握る事になります。

二次会では新郎新婦も幹事もゲストも、みんなでめいっぱい楽しみたい!

「 おなじみのビンゴでは物足りない 」

そんなあなたのために、盛り上がる事間違いなしのゲームを動画でご紹介していきます!

楽しい結婚式の二次会にするために、ぜひ参考にしてください♪

 

盛り上がり度100%ゲーム動画Vol.1〜Vol.10まで10本をご紹介!




【盛り上がり度100%】
Vol.1 結びの女王決定!

 



【盛り上がり度100%】
Vol.2 ほにゅう瓶早飲みゲーム!

 



【盛り上がり度100%】
Vol.3 リッツファイター!

 



【盛り上がり度100%】
Vol.4 ポーズ合わせゲーム!





【盛り上がり度100%】
Vol.5 早食いラーメン競争!





【盛り上がり度100%】
Vol.6 手を使わず早食い勝負!





【盛り上がり度100%】
Vol.7 ふうせんバトル!





【盛り上がり度100%】
Vol.8 女優のたまご!

 



【盛り上がり度100%】
Vol.9 たたいてかぶってじゃんけんぽん!





【盛り上がり度100%】
Vol.10 ストッキング相撲!

2018-08-19 12:00:48

コメント(0)

折りたたむ

福井の結婚式二次会会場「ハイウェーブカフェ」での二次会パーティー景品準備について…




結婚式二次会の幹事さんが二次会の準備で頭を悩ませるのが

ゲームなどのイベントを盛り上がるための【景品準備】です。

幹事さんとしては、ゲストに

「え〜、こんな景品もらっても嬉しくない〜」

と思われたくはないものです。

予算の範囲内で何とか喜ばれる景品を用意したいと頭を悩ませるのではないでしょうか。

そこで結婚式二次会の景品準備について、私なりに参考になる情報をお教えいたします。
 

景品って本当に必要なの?



結婚式二次会に景品って必要なのでしょうか?

そもそも新郎新婦のお祝いの為に集まるのであって、参加者が景品をもらって喜ぶ必要があるのでしょうか?

私の考えとしては景品を準備しなくても二次会を成立させることは可能だと思っています。

新郎新婦や幹事側が必要以上に「良い景品を用意しないと人が集まらないのでは」

「パーティーが盛り上がらないのでは」と心配すぎている気がします。

景品が無くてもゲームを盛り上げる事は可能ですし、

ましてや景品がある事を告知しないと参加してくれないなら、来て頂く必要はないでしょう?

しかし、幹事さんにとって手っ取り早く準備ができて盛り上がるビンゴゲームは定番になっているのも事実です。

 

景品選びが下手だから不満が出る!



景品は無ければ無いで、その分会費も安くなるわけですから、それでも良いのではないでしょうか。

問題は、予算を使って【センスの無い中途景品】を用意するから不満が出るのだと思います。


では、景品に関する不満とはどんな内容が多いのでしょうか?


1.重たいとか大きいとか、とにかく持って帰るのが大変!

景品を豪華に見せたい!という幹事の思いが、参加者への配慮不足を招いてしまうことがあります。

折りたたみ自転車や液晶テレビ・ブルーレイレコーダーなどを目玉景品として用意する方が多いようですが、

これは、持って帰るのが大変です。

3次会に行ってもっと飲みたい人もいますし、ただでさえ引き出物などで荷物が増えていることが多いのに、これは可哀想!


2.下ネタグッズでドン引き青ざめ!

これは幹事の悪ノリです。その場が受ければ良いという安易な発想で用意しがちです。

男性の独身者ならまだ良いかもしれませんが、女性でしたら、恥ずかしい思いをさせてしまいます。

既婚者の男性でも持って帰るのに困りますよね。誰に当たるかわからないゲームには向いていません。


3.中途半端でリアクションに困る景品

当たりともハズレとも言えない中途半端な景品をもらった時のリアクションが困ったという声も聞きます。

景品の質は、当たりかハズレの2段階で用意するとハッキリして盛り上がりやすいです。

 

景品選びのポイントは?



景品の選び方にはいくつかコツがあります。

その景品ごとの【役割】を明確にすることです。



①目玉景品、当たり商品として、ゲーム参加への期待を高める景品


②明らかなハズレで笑いを誘う景品

(スポンジやウェットティッシュなど、必ず使える消耗品が良いでしょう。)


③貰って嬉しいから喜べる景品(コメントで喜ばせる!)


この3つのパターンで用意しましょう。

例えば、ただの【ボールペン】で盛り上げるのは難しいですが、

「書き心地がサイコー!あの有名人○○○○が使っている大人気の〇〇のボールペン!」

とウソでもいいのでコメントを入れると③になります(笑)


 

大きい景品は、カタログギフトのように郵送で自宅に届くのがベストです。



私がオススメする大きい景品の渡し方ですが、


1.景品の実物は持ってこないで、景品パネルで紹介し、当選者には目録(お申し込み用)を渡します。


2.当たった方は、ネットで簡単に受け取りの申し込みをし、後日自宅に無料配送されます。


この渡し方であれば、当日の手荷物を減らす事が出来てゲストに大変喜ばれます。(当日は引き出物など手荷物が多いです)

 

景品選びのまとめ



いかがでしたでしょうか。

景品選びも、パーティーの盛り上がり、参加者の満足、幹事の手間などを色々考えなくてはなりません。

一生に一度の大事な新郎新婦のパーティーです。

幹事の悪ノリだけで景品選びをするのは、やめましましょう!

 

ハイウェーブカフェ景品セットを使う、7つのメリット



当ハイウェーブカフェの準備する景品セットには、7つのメリットがあります。


1.景品の買い出しに行く必要がない。


2.景品の予算組をしなくてよい。


3.景品を会場に運ぶ必要がない。


4.お店のスタッフが景品を陳列するので、幹事さんは陳列の必要がない。


5.景品の価格が40.000〜90.000円と幅が広く、1万円刻みになっているので、どんな人数のパーティーにも対応出来る。


6.大きい商品はすべて目録(お申し込み用)になっているので、手荷物を増やさずゲストに喜ばれる。


7.ハイウェーブカフェの準備する景品セットは、業務卸価格のため、お客様が直接注文される金額よりも10〜20%安価である。


詳しくは、0776-34-1808 ハイウェーブカフェ 高田まで


 

2018-08-17 16:51:44

コメント(0)

折りたたむ

福井の結婚式二次会会場「ハイウェーブカフェ」での二次会パーティー服装マナーについて..





「初めての二次会パーティー、どんな服装で行ったらいいのか、よくわからない?」


こんな意見をパーティーゲストからよくお聞きします。


結婚式同様、二次会も服装には気をつけなければいけません。


マナーを守った格好で、二次会も楽しみましょう。


 

当店二次会パーティーでの服装



女性は、ワンピースにボレロやカーディガンなどの羽織物を合わせるスタイルが一般的。

丈は、フォーマル同様に露出を抑えた膝丈ぐらいが最適でしょう。

カラーワンピースやオールインワンなども着れるので、アクセントを付けてあなたの個性を活かしましょう。


男性は、基本的にネイビーやグレーの落ち着いた色のジャケットを着用し、ズボンはスラックスが良いでしょう。

ネクタイは無くてもよく、アスコットタイやポケットチーフなどでオシャレを楽しんでもOK.です。

とにかく、あまりカジュアルすぎる格好や新郎新婦より目立ってしまうド派手な格好は不適切ですので、気をつけて下さい。
 
 

女性ゲストの服装マナー


 
避けたい服装


1.白色の服装→二次会とはいえ、新婦が白いドレスで登場する可能性もありますので、結婚式と同じように白色の服装は避けましょう。


2.露出の多い服装→露出度の高い服装や体の線がハッキリと出てしまうドレスは、新婦よりも目立ってしまうので、避けましょう。


3.毛皮や動物柄の服装→結婚式という神聖な日に(殺気)を感じさせてしまうので、避けた方が良いでしょう。


4.全身黒の服装→せっかくのお祝いなのに全身黒では、華やかさに欠けてしまいます。ボレロなどで指し色を加えましょう。


5.【ストッキング】黒や柄入り、網タイツなど上品さに欠けるストッキングは避けましょう。


6.【靴】ブーツ、オープントゥー(つま先の開いた靴)、スニーカー、アニマル柄などの履物は避けましょう。


7.【髪型】ダウンスタイルやハーフアップなど可愛くアレンジした髪型で行きましょう。



▲パーティードレス販売
 
 
 

男性ゲストの服装マナー

 

避けたい服装


1. 【服装】真っ黒すぎるスーツは、不祝儀の礼服を連想させるためふさわしくありません。

派手過ぎる柄物のスーツも目立ちすぎるため避けましょう。

シャツは、派手な色のものは避け、なるべく淡いカラーの物を選び、

また、柄に関しても派手過ぎるものは避けて、控えめなものを選ぶように注意してください。

ネクタイは、黒を貴重としたものは不祝儀を連想させるため、お祝いの場にはふさわしくありません。


2.【靴】ブーツ、スニーカー、サンダルは避けましょう。


3.【ネクタイ】無くてもいいですが、もしするのであれば、

せっかくのお祝いの場なので、明るめの色を選んでいきましょう!

具体的な色としては薄いパープルやピンク、そしてホワイトがおすすめです。

 

二次会パーティーでの服装まとめ



上記避けたい服装を参考に、自由にオシャレを楽しみましょう。

あまり着る機会がないようなドレスであれば、二次会用レンタルドレスもオススメです。


全品ブランドドレス 1週刊レンタル 2,900円
▲パーティードレス レンタル

2018-08-16 15:24:05

コメント(0)

折りたたむ

福井の結婚式二次会会場「ハイウェーブカフェ」は、店内に100種以上の洋酒を取り揃えたバーカウンターがあります。





「何回二次会に出席しても、自分の飲みたい好きなお酒が置いてない」


こんな意見をパーティーゲストからよくお聞きします。


当ハイウェーブカフェは、店内に100種以上の洋酒を取り揃えたバーカウンターがあり、


二次会の飲み放題メニューに、もしお目当てのお酒がなくても、


バーに置いてあるお酒は別料金にはなりますが、お出し出来ます。


レストランでこれだけの洋酒を取り揃えているお店はなかなかないでしょう。


美味しいお酒と時間を心ゆくまで楽しんで下さい!



また、当店の二次会用飲み放題メニューのスパークリングワインが大人気になっています。


二次会料金でスパークリングワインが飲み放題、


お祝いのパーティーにはピッタリで本当にお得なサービスなんです。


特に女性のゲストに大好評、ぜひ、飲んでみて下さい!
 

サイコーのパーティーにするための7つのキーワードです。



エッセイ

緑に囲まれた県営運動公園道路を走ると、


プールの横にマイアミリゾートホテルをモチーフにしたハイウェーブカフェが現れます。


あなたは車を降り、まるでウェデイングアプローチのような白とピンクの階段をのぼり入口の扉を開けると、


そこには1960年代に花開いたアメリカンアールデコデザインのインテリアが目に飛び込んできます。


ドレスアップしたあなたにピッタリの雰囲気で、気分は最高潮!


みんなの視線を一瞬で集めたあなたは、華やかなバーカウンターへ行きスパークリングワインをオーダー。


フルート型のシャンパングラスを持ってゲストのみんなと乾杯!


シャッターチャンスはいつまでも続くでしょう。


「 ロケーション」


「アプローチ」


「ファサード」


「ドレスアップ」


「インテリア」


「バーカウンター」


「スパークリングワイン 」




サイコーのパーティーにするための7つのキーワードです。


ぜひ、イメージしてみて下さい!





 

2018-08-15 17:02:41

コメント(0)

折りたたむ

福井の結婚式二次会会場「ハイウェーブカフェ」案内状は、LINEで送信するのがオススメです。





「二次会の案内状をメールで送信しても、受信拒否になっていたり、迷惑メールと判断されてゲストに確実に届かないんです!」


こんな意見をパーティー主催者からよくお聞きします。


公式ページでは、メールを使った案内状の送り方を解説していますが、


LINEグループを使った方が地図の画像も簡単に送れて本当に便利です。


何よりLINEグループがオススメなのは、開封率と返信率が本当に高いことです。


つまり、メールに比べて相手に見てもらえる速度と確率が全然違うんです。


既読機能も便利で相手に案内状の内容が伝わっているかどうかも一目瞭然、


二次会の案内状はぜひLINEを使いましょう!
 

LINE用二次会招待状例文



当ハイウェーブカフェ用の二次会招待状の例文を下記に掲載しておきます。

コピー&ペーストして、内容を訂正してお使い下さい!




突然のメールで失礼いたします。福井花子です。
お変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、このたび、私、結婚することになりました。
日頃よりお世話になっている方々をお招きして
下記の通り二次会パーティーを開催させていただきます。
ぜひご参加いただけますよう、よろしくお願いします。

-----------------------------------
■ 高波太朗&福井花子の2次会パーティー


日程/20XX年9月2日(日)


時間/開場18:30 開演19:00


会場/福井市「ハイウェーブカフェ

※会場のHP http://www.highwavecafe.com/
※駐車場は80台分と十分ありますが、出来るだけタクシーか乗り合いでお越し下さい。



会費/男性6000円 女性5000円 →会費は、男性5000円〜8000円、女性4000〜7000円の範囲内で設定しましょう!



服装/ジャケットをはおるなど、少しだけおしゃれをしてきてください。

テーマカラーが赤なので、何かひとつ赤いアイテムを身につけてください。


出欠の返信/★以下の項目をこのメールの送信者宛てに返信してください。


締め切り/8月16日(日)→遅くても1週間前までには、最終人数確認を済ませましょう。


お返事はできるだけお早めにお願いします。


-----------------------------------
★ご返信ください
お名前:
連絡先(携帯番号可):
出欠: 出席 欠席
ふたりにひと言:
-----------------------------------


当日は全員参加のクイズ大会を企画しています。
豪華賞品もご用意しています。お楽しみに!


新郎 高波太朗 新婦 福井花子

幹事名で案内するより、新郎新婦連名で招待した方が、参加率が上がります。


八雲迎賓館からハイウェーブカフェまでの経路地図(車で4分、徒歩9分)



上記のようにGoogleMapで経路案内画像を添付しましょう。

 

具体的なLINEでの案内状の送り方


具体的な案内状の送信の仕方については、こちらを参考にして下さい!


二次会LINE出欠管理.1


二次会LINE出欠管理.2


上記を参考にして、効率よくスマートに結婚式二次会の招待状を送りましょう!


 

2018-08-14 16:16:25

コメント(0)

折りたたむ

福井の結婚式二次会会場で唯一、本格的通信カラオケDAMを完備してます。「ハイウェーブカフェ」






「結婚式2次会の後の3次会に行くのに、お酒を飲んだ後なのでタクシーで行かないといけないのでメンドクサイ!」



こんな意見をパーティー参加者からよくお聞きします。


3次会はある程度人数が収容できて、2次会とは雰囲気を変えたいので、カラオケボックスにいくケースが圧倒的に多いです。


当ハイウェーブカフェには、カラオケボックスと同じ本格的通信カラオケDAMを3会場すべてに設置しております。


そして、当店敷地内に3つの宴会場を完備しているため、他の宴会場に移動するだけでいいのです。


タクシーの移動なしに3次会が可能なんです。


これは、移動時間の節約やタクシー料金の節約にもなりますし、お手軽なので3次会参加人数も各段に増えるでしょう!


新郎新婦さんも、幹事さんも、ゲストも大喜び!


また、2次会をして頂いたお客様限定、格安3次会用特別プランもご用意しておりますのでぜひご利用下さい!

 

格安3次会用特別プラン




【2時間・カラオケ歌い放題+かわきもの+飲み放題】
★3次会貸し切りパーティープラン3.000円 ⇒ 2次会をして頂いた団体様は特別価格 2.000円(税込)になり、大変お得です!



セットメニューのポイント


1. かわきもの数種類つきます(2次会のお料理やウエディングケーキがもし余った場合、3次会で食べて頂く事が可能です)


2. 30分延長:お一人様 +500円


3. DAMの最新機種を完備しております。(新曲も常に配信、大いに盛り上がって下さい!)


4. 貸切は、20名様以上〜OK♪(当日の2次会受付で出欠確認して頂けると嬉しいです!)



飲み放題メニュー


生ビール・カクテル7種類・焼酎(麦と芋)・ハイボール・ワイン(白と赤)・スパークリングワイン・ソフトドリンク6種類


豊富なドリンクが飲み放題です!


※ なお、上記の3次会プランは、当店で宴会をして頂いたお客様の2次会プランとしてもご利用可能です!

 

2次会でもカラオケをご利用できます!



歌の上手な新郎・新婦さんやご友人がいらっしゃる場合、景気付けや演出で歌って頂く事も可能です。


(2次会は会話も楽しみたいので、カラオケは数曲までにした方が良いでしょう!)

 

2018-08-10 19:33:16

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2